30代の秘密基地〜家事に育児にたまに息抜き〜

一男一女の育児に奮闘中!たまには吐け口も欲しいのよ

2019年9月のまとめ*CW報酬まとめ等*

あっという間に10月突入です。

 

ブログもあまり更新できずでした。

9月はほんと、夏休み明けで幼稚園も始まってゆっくりできるかと思ったら中旬から家族みんなが順番に体調不良。。

 

私も、結局熱出してダウンしてダッシュで契約している記事作成を仕上げる結果に。。

何とか間に合ってよかった。

構想は考えてたから早く記載できて良かった!!

 

クラウドワークス結果

 

ところで、9月のクラウドワークスの報酬結果です。

 

9月 1,996円

 

ほんと、少なかったな!!笑

 

前回の記事はこちら↓

 

minrin28510.hatenadiary.com

 

 

在宅で仕事する暇ないくらい、正直忙しかったし私自身も具合悪かったよなー。

 

 

でも、朗報もあったり!

 

 

9月は、初めてクライアント側からのお仕事のお誘いを貰いました!!

 

 

今までは、こちらからクライアントへのお仕事営業していたのですが、「プロフィールを見させて頂き連絡しました」という、ちゃんとした形でのお仕事のお誘いをいただきました。

ありがたい。

そして、ちょっと嬉しい。

 

 

正直、単価は低めだったけどしっかりフォロー体制の整っているしっかりとしたクライアント様だった事と、自分自身もスキルアップできる要素が満載だったので承諾してみました。

 

 

7月からゆるりと始めた在宅ワーク

子育てが落ち着くまでは、とにかく無理のない程度の仕事量で金額よりも良質な記事を書くべく経験を積んでいくことを目標に頑張っています!

 

今月も頑張るぞー

 

クラウドワークスの報酬結果等*8月のまとめ

9月になってもう何日か経ちましたが、8月のまとめを残しておこう。

 

このブログも開設から、育児に明け暮れてあまり更新できていなかったけどこうして再開してみると、この頃にこんなこと考えてたんだ・・・と、ちょっと懐かしかったりする。

 

 

少しでも、このブログを利用して残しておいて良かったと思った。

 

 

そして、どうやら息子の育児中に書き残した「粉ミルクの比較記事」が検索上位に挙がっている様で、検索からこちらの記事に来てくれている方がいるようです。

 

 

実際に「ミルクの違い 試してみた」とかでググってみたらこのブログにたどりつくみたいです。

 

 

minrin28510.hatenadiary.com

 

ちなみに、この記事↑です。

 

 

 

そうなのかー。やっぱり、育児中ってなにかと初めてのことが多くてネットで何でも検索して調べることができる時代だし、こうやってレビューを見てから選ぶ方もいるのだなと思い・・・

 

 

 

そして、育児は毎日が新しいことの連続。

 

 

 

こうやって、私が先に経験したことを情報発信することで誰かの役に立っているのかと思うと、何だか自分の経験したことを記録することと同時に、何かを発信してみたいという気持ちになりました。

 

 

 

 

さて。

ということで、ブログの方も1年たってちょっとずつ方針が固まりつつあるので育児が落ち着いてきたことをきっかけに、ちょこちょこレイアウトを変えたりしていきたいと思います。記事のブラッシュアップも少しずつしていきたいと思います。

 

 

初めはこんな気持ちになるとは思わず、ただ備忘録と自分の気持ちの捌け口にSNS以外の場所を作ろうとしていただけだったので、あまり記事の書き方にこだわりは無かったんですが、これからは

 

レビュー記事、幼児教育、家事、育児

 

をメインテーマにして書いてみようかなと思っています。

 

それから、在宅ワーク(現在クラウドワークスにて業務中)も活動記録と感想をこちらに残していこうと思います!

 

 

 

 

それと同時に、分かりやすい&見やすいブログ記事の書き方についても学んでいこうかな!

まずは、プロフィール等を充実させねば!!

 

 

最後に前回の記事で書いていたWEBライティング業務記録。

8月は、お姉ちゃんが夏休みで家にいる時間が多くあまり業務ができませんでした。

 

8月報酬 2,265円

 

 

 

先月の2,646円よりか金額的には少なくなりました。おそらく、先月ちょくちょくこなしていたタスク記事が件数が少なかったことが原因でした。

しかし、1文字0.5円以上の案件をこなすことが出来るようになってきて、以前に比べて単価が上がってきました。

今回は1円案件にもチャレンジしてみました!

 

 

今月はお姉ちゃんの幼稚園も始まったし、5000円を目標に頑張ってみたいと思います!

2019年になって始めた事「主婦の在宅ワーク」

また久しぶりの更新になりました。

最終更新からだいぶ経ちましたが、ちょくちょくこのブログにたどり着いて見に来てくれている方がいるみたいでちょっとビックリでした。

 

最近は、お姉ちゃんが幼稚園に行きだして弟くんも1歳過ぎてきたからだいぶ育児もおちついてきました!

 

それを期に、元々得意だったタイピングを生かせる家事・育児と一緒にできる仕事ないかなー。

いわゆる在宅ワークというやつですね。

それを再開させた訳です。

 

ひとまず「クラウドワークス」で、子供が寝ている間の平日1~2時間を中心にちょこちょこライティング業務を始めました。

 

 

7月の報酬結果は2000円弱!笑

 

 

本当は5000円くらいイケたと思うんですけど、クライアントが放置の案件に2件程引っかかってしまい・・・

 

 

結局、労力をドブに捨てました!!

 

在宅ワーク、これからの時代流行ると思います。

主婦の皆さん特に、自宅で好きな時にできることかなり魅力的なので興味のある方も多いと思います。

 

良いクライアントさんも沢山いらっしゃいますので、そういう方と長く付き合っていきたいものですね。

 

家計の足しにはまだまだならないですが、経験を積んで少しづつでも仕事が増えていくといいな。

 

 

ちなみに、これで稼いだ分はひとまず「すべて貯蓄」にする予定です。

 

 

それが、ちょっとした夢があって。

 

 

下の子がもう少し大きくなったら、夏休み等を使って海外へ短期留学に行きたいんです。

短期留学が無理だったら、ひとまず近くの英語圏へ海外旅行でも良いかなー!

 

 

それまで、あと2~3年かな。

そのためには、余剰資金が必要だと考えたんです。

 

 

地道に頑張ってみたいと思います。

 

 

不定期ですが、またちょくちょくここに記録を残しにこようかな。

ぼやきに来ようかな。

 

 

 

臍ヘルニアだった息子のその後

以前、生後一か月検診で長男が臍ヘルニアの診断を受けた件について書いたのですが、その記事のアクセスがとても多く、同じ臍ヘルニアの方が結構いらっしゃるのではないかと思い、その後の経過についてかいてみようかと思います。

 

 

minrin28510.hatenadiary.com

 

 

現在、生後7か月になった息子ちゃんですが、心配していたヘルニアは完治して綺麗なおへそになりました!

 

結局、2か月の時に初めての予防接種を打ったんだけど、その時に主治医の先生(結構ご年配の女医さん・・)に相談したら、すぐに対応してもらえました。

 

大きさとしては、直径2センチくらいでマシュマロ位の大きさだったかな。親ゆびで押し込んだらお腹の中に入り込むので問題なくて、1か月半くらい押し込めるサイズの綿球を入れてテープで止めて過ごしました。

 

 

まー、お風呂入れがちょっとしにくかった(洗う時に剥がれないように気を遣う)ってことと、夏だったのでかぶれないように風通しよくしておいたことくらいで特に放置で完治しました(*^-^*)

 

 

ちょっと笑えたのが、ちょうど息子に綿球入れの処置した日の前日にも臍ヘルニアの子が居たみたいで、準備してあった綿球が臍に入らん位に特大だったこと!

 

 

私「?!!!! 先生、こ、これ大きすぎません?!笑」

 

先生「いやー、昨日ねーこれでも小さいくらいおへそが出ている子が来たのよ~」

  「そうねー、ゴルフボールくらいだったかしら~」

 

私「驚?!!」

 

ちなみにその子も完治したそうですよ。

 

やはり、成長とともに腹まわりの筋肉に力がついてきて自然と飛び出すことはなくそうですよ。

 

それでも、やっぱり心配なので予防接種で受診する時に相談して、処置してもらえば綺麗になります!

 

息子の場合は、次回の予防接種予約の1か月後までもたなくて付け替えに1回行きましたが。

 

 

そんな、心配かけな息子ちゃん。

今では、部屋中ズリバイしまくりの元気っ子に成長中です(^^♪

 

 

 

かなり久しぶりに更新してみる

かなりひさしぶり。前回が8月末だから、約5か月振り。

ちょこちょこ更新しようかと思っていたけれど、子育てに忙しくなって、結局は9月も目標だけは立てて一言もブログを書けず。。

 

ちょっと…というより、かなり反省。。

 

 

でも、この5ヶ月の間に色々と変化したことが!!

 

まずは、ずっと欲しかった新パソコン。

色々と悩みまくった末、DELLのノートPCになったけど2011年に購入して以来の新しいパソコンということもあって、かなり快適に使用中!

 

旧PCからのデータ移行も、お正月の集まりで詳しい義弟に手伝って貰い…笑

 

なんとか、このブログにもパソコンで文字入力がサクサクとできるようになりました。

 

ほんと、超快適!

 

今まではiPhoneからフリック入力もできない癖に、チマチマとブログ更新していたのでこれからが本領発揮で、更新していきたいな。

 

それから、2019年1月からベネッセのワールドワイドキッズを開始!

 

上の子も2月で3歳。子供の習い事どうしようかと思っていたんだけど、ちょっとした縁あって始めました。

今のところはステージ1のみの購入。

 

1ステージ3万円というお値段、決して安くはないですが…

子供たちには英語を私よりかスムーズに英語を身に着けて欲しい!!

そんな思いで、ちょっと力をいれてみようかと思います。

 

私もきっと、そう思われて育てられたはず。

なんせ、私の父は外資系保険会社(アメリカ)に勤めていたこともあって、英語をビジネスで使っており、「英語はできた方が良い!英語を勉強しろ!」と散々言われて育ちました。

高校生の時には某英会話教室にも通わせて貰って、なんとか日常英会話と英検準2級(英検2級は断念。。)の資格をとりました。

 

結果、それまでで父と違って私は英語が必要な仕事に就かなかった事もあって、段々と英語からは遠ざかっていきました…

 

その時は無かった、勿体ないという感情。

今なら分かる!もっと英語勉強しておけば良かった。

それは、

外国人の友達が出来たから。

海外旅行に行ったから。

そして、子供が出来たから。

 

子供たちにも、私が父から受けたように英語を早くから学んで欲しい。

そう思ってます!

 

人生これからの子供達、無限の可能性!

羨ましいわ〜(^^)

 

 

 

そんな訳で、ワールドワイドキッズの効果の方も少しずつ載せてみようかな。

 

 

 

 

☆記録用〜8月のブログ結果☆

はてなブログ開始 2018.8.6

 

*2018.8月 ブログ更新数 10件

 

*2018.8月 ブログアクセス数 45件

 

*読者登録 0件

 

 

 

★ 2018.9月目標★

 

*更新数 15件

 

*アクセス数 50件

 

*読者登録 3件

 

モチベーション維持のため記録しておきます(*´꒳`*)

もう少し件数増やせたらいいな!

育児しながら取得した日商簿記三級!こうやって取得しました!

久々のブログ更新!

最近忙しくしていたから、なかなかブログを書く暇かなく…

 

現在、授乳で起床 午前3時(;´д`)

しかも、ベッド入ってから2回目!

眠い!

でも、一度起きたらなかなか眠くてもすんなり眠れずまたこうしてブログを更新しています。

 

そとはダブル台風とやらで、今二つ目の台風が絶賛列島横断中!

外は風が強くて、ビュンビュンいってる。

 

だいぶ気候もよくなってきたから、また育児しながら勉強やりたくなってきました。

 

そういえば、タイトルにもあるように1人目の育児中は「簿記三級」を取得しました。

 

たまたま、託児付きの講座を開催するNPO法人があるのを見つけて片道1時間で子供連れて通っていました。

講座は週二回、みっちり2時間。

講師の先生は、会計事務所に勤務する日商二級取得者。

教材は、ネットスクールのサクッとうかるシリーズのテキストと、最後の方でコピーされた過去問を5回分くらい解いたかな。

 

それで、しっかり合格できました(^_^)

 

ただ私の場合、旦那にも感心されたのが、毎回講義の音声をボイスレコーダーで保存してからその日のうちにもう一度、復習でテキスト見ながら聴いたこと。

これが、かなり効果がありました!

聞き直しても理解できない所は次回の講義で質問したり、講義中は時間もないのでどんどん進むから、聞き逃しもあるけど、録音しておけば何度でも聴ける。

これが、かなり良かった!

 

あとは、ネットで無料配布してある仕訳問題を過去10年分?くらいひたすら解いて、間違えた問題は問題の横に問題のポイントを色で書き込みすぐ見直せるように。

間違えやすい所は、ノートに走り書きで書き込んでテストの時に見直せるようにしました。

 

この点は工夫しましたが、あとはテキスト一通り読み込んで内容が分かったら、あとは過去問と予想問題をしっかり解けば受かるレベルかな?

 

次、日商二級を取得しようと独学で勉強してたけど、ちょうど出題範囲が改定される時期でごちゃごちゃしていたりで、まだ受験できてないけどまた一から勉強しなおして是非取得したいな。

範囲が広くなってるみたいだから、独学大変だけど。

一回やってみて、駄目そうだったらまた講義形式にシフトしようかな。

 

今年も残りわずかだけど、すこしは良い結果を出せたらいいな(^。^)